花束を

気が向けば思いついたことを書き留める場所

【OBC】オタク文化を以て異世界を征する【アウトブレイク・カンパニー】

f:id:hitotsuka:20200306115208j:image

アウトブレイク・カンパニー 第1話「気がつけば異世界」 アニメ/動画 - ニコニコ動画

 

 

初めに

人生上手く行っていない、あるいは後悔のある人なら誰しも自分を『ここじゃないどこか別の場所』に連れて行ってくれることを願ったことがあるのではないでしょうか。

結局の所、そんな自分を救い上げてくれるような都合の良い『別の場所』『救世主的存在』なんてものはなく、

自分の行動によって切り開いていくしかないのは分かっているのですけれどね。

 

最近『異世界』、『異能力』が多いのは、上のことを理解しながらもなお夢見る作者や読者が多いからでしょうね。

 

今回はそんな『異世界』と『オタク文化』を兼ね備えた『ブレイク・パニー』をご紹介します。

 

作品について

簡単に言えば、引きこもりのオタクが日本政府から異世界にある国にオタク文化を普及させる話です。

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』のオタク版のようなものでしょうか。

 

最近よくアニメ化されている異世界・異能モノのような、

主人公が能力は平均的でも唯一無二なスキルを持っているだとか、チート級の能力を持っているなどという事もなく、

コミュ力オタク力を武器に、周りに助けられながらオタク文化を広めていきます。

 

監督の及川啓さんは自身が監督した作品について小ネタを追加することが多いようで、例に漏れず本作でもパロディネタや声優、監督した作品のネタがみられます。

ネタが分からなければ調べてみると楽しめます。

 

わりかし緩い話と理想的な異世界を楽しみたい方にオススメですね。

 

最後に

何度か書いていてなんですが、実際の内容をあまり教えずに魅力を伝えるのは難しいですね。

 

流石にアニメばかりに時間を使ってもいられないのでそろそろ潮時ですかね。

 

【このはな綺譚】生きるのに大切なものが詰まった作品【花咲くいろは】

物語を楽しむことによってそこにいる登場人物の人生を追体験することができます。

ここではそれによって心温まり、生きる活力を得られる作品をご紹介します!

 

 

初めに

dアニメストア for Prime の31日間無料体験期間を利用してアニメを見ていたのですが、知らぬうちに期間を過ぎて ¥440を払っていました 笑

まぁ無料期間だと各アニメに対してなんの貢献もしていなさそうなので丁度良かったです。

 

さて、世の中は自粛ムードで、私のサークルの活動も一つ中止になるようです。

家にいて暇なあなたに、お一つ『このはな綺譚』はいかがでしょうか?

 

このはな綺譚

f:id:hitotsuka:20200405194338j:image

このはな綺譚 1話「さくやこのはな」 アニメ/動画 - ニコニコ動画

 

作品について

簡単に言えば、夏目友人帳に百合とお仕事要素を足し合わせたようなものです。

放送期間中は「うららじゃねぇか!」がテンプレになっていましたね。

 

舞台は此花亭という、あの世とこの世(現世)の境にある宿場町にある温泉宿です。

千と千尋の神隠し』の油屋みたいなものです。

そのため、神やそれに使える者、またこの世で意識不明となり迷い込んでくる人など、様々なお客様がやってきます。

 

そこでは主人公の『柚(ゆず)』を筆頭に、話す言葉は美しく、またよりよく生きるための普通とは違う見方を示してくれます。

 

例えば、

「柚、あなたは人の心が読めるのですか」

「いいえ…」

「では何故知りもしないことをまことしやかに言うのです。言葉ではなくその裏の真心に気づけるといいですね」

これは幼い頃の主人公 柚がお手伝いをしている時に毎回ひやかしの言葉をかけるおじいさんに対して、

柚が「あの人は〇〇に違いない」と決めつけるような言葉を発したことに、柚の育て親が言った言葉です。

 

ここだけ切り取るとなんだか文脈から切り取られた偉人の言葉のように、もっともらしい事を言って感心させるがそれ以上何も思うことはないかも知れませんね。

だからこそ御自分で観てみていただきたいです。

 

特に最近は個人社会になってきており、私自身も生来の一匹狼の性質が抜けないのですが、

そういう人はとかく視界が狭くなりがちで、マンネリ化した日々を過ごしがちです。

この作品はそんなあなたのモノの見方に一石投じてくれることでしょう。

 

 

上でご紹介した『このはな綺譚』もお仕事要素があるのですが、次にご紹介するのはお仕事系アニメの代名詞とも言える『花咲くいろは』です。

 

花咲くいろは

f:id:hitotsuka:20200304154200j:image

花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ アニメ/動画 - ニコニコ動画

 

こちらは聞いたことのある方も多いと思います。

作中で登場した架空のお祭り『ぼんぼり祭り』が実際に作品の舞台のお祭りとなって毎年開催されているようですね。

第9回湯涌ぼんぼり祭り

 

作品について

ざっくりと言えば、転勤族でシングルマザーの一人娘が、訳あって祖母が経営する旅館 喜翠荘で住込みで働くことになる話です。

 

見始めたばかりだと「ブラック企業だ」なんだと文句を言いたくなる人もいるかと思いますが、

見終わった後はきっと「次の仕事も頑張ろう!」と思える、そんな働く勇気をくれる作品です。

 

またサービス業についての理解も深まることと思います。

私も料理屋のアルバイトをしていますが、例えば、料理屋なのだから料理メインなのに、注文したお酒が来ないことにいちゃもんをつけてくる人がいます。

良い年して、しかも有名企業の社員の癖してちょっとお酒の配膳が遅れると聞こえる声で舐めた態度を取る人がいました。

 

当然ながら客が多いと、料理の配膳とお酒の提供が重なり注文した物がなかなか出せないこともあります。

大体料理の配膳と飲み物の準備・配膳は同じホールスタッフが担当しています。

 

アルバイトをしている私からすれば、自分が客側の時も気長に待てますが、

経験したことのない人はそんな事情を知らないので「待てない」という人も少なからずいます。

そんなあなたが待てないのと同じく、サービスする人も同様に、早く提供したいのにできないという状況にあることも分かるかと思います。

 

最近の消毒液やマスクの話にも言えますが、

相手のことを知って皆が優しくなれると良いですね。

 

最後に

喜翠荘の女将 スイの方針では、

「自分の番など二の次三の次、いや永遠に来ない」という完全に客優先の姿勢です。

その理由については終盤に分かります

一方で『このはな綺譚』の此花亭ではお客様とは呼べない客は追い返すのが基本です。

どちらが正しいのでしょうか?

 

また、私の店は予約が基本なのですが、スタッフが均質なサービスを提供できないくらい次から次へと予約や新規客を取ることがあります。

申し訳ないと思いながら、気づけば配膳が滞っていることが多いです。

一方、喜翠荘ではそのスタッフ人数で対応しきれないほどの客は呼ばないことにしています。

 

客を呼べば呼ぶほどより多くの人に楽しんでいただける上に儲かりますが、一方で客が少なければ一定した質のサービスを提供することが可能になります。

どちらが良いのでしょうか?

 

私としては、自称に過ぎない”お客様”は追い返し、均質なサービスを提供するのが従業員も客も Win-Winかつ健全だと思うんですけれどね。

 

【アルペジオ】なんとなく海に出てみたくなった【蒼き鋼のアルペジオ】

f:id:hitotsuka:20200225140200j:image

Amazon CAPTCHA

Amazon Primeのページに飛びます。現在Primeの対象ではなく、dアニメ for Primeの対象です

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1話「航路を持つ者」 アニメ/動画 - ニコニコ動画

↑第1話無料公開中なので、興味があれば見てみてください

 

 

 

初めに

蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA-』を初めて観ました。

気になってはいたものの、ほぼCGであることとそもそも観る手段がなかったことから今更になっての視聴になりました。

 

滅茶苦茶面白いですね。

最近SHIROBAKOも2度目の視聴をしたので作画のエフェクトが良いのも分かってはいますが、

アルペジオのCGによるド派手さな演出が素晴らしく、戦闘シーンには思わず見入ってしまいますね。

 

作品について

あらすじ

2039年、人類は温暖化に伴う急激な海面上昇により、地上での版図を大きく失った。それに呼応するかのように、霧を纏う謎の軍艦群「霧の艦隊」が世界各地の海洋に出現、搭載した超兵器で人類の艦を攻撃し始めた。

人類は持ちうる戦力を投入し、最終決戦「大海戦」に臨むも、「霧」の圧倒的な武力の前に脆くも敗れ去った。

全ての海域、運搬経路を「霧の艦隊」によって封鎖され、政治経済は崩壊、人類は疲弊の一歩をたどっていた

――― 「大海戦」から7年。士官候補生・千早群像の前に現れた、「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。

敵であるはずの「イ401」、そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのか・・・?

 

現実であれほどの海面上昇があればたまったものではないですが、なんだかロマンがありますね。

 

原作との違い

マンガが原作の作品なのですが、アニメ版ではキャラの性格など色々と設定が変わっているようです。

例え話をすれば、

原作では人間としてずっと話についてきていたのに、

アニメでは実はアンドロイドで、仲間を庇って途中で死んでしまう。

という程度の変更がなされています。

ですのでマンガとアニメは別物と考えていいです。

 

普通、少し設定を変えると全体として微妙な内容になることが多いのですが、

思い切って様々な変更が加えられているため、まるで退屈さや次の展開への準備の話に親を殺されたかのように毎話見どころのある話となっています。

 

劇場版作品について

f:id:hitotsuka:20200226185419j:image

もちろんアニメ版の続編にあたる Candenza も観ました。

地上波放送のアニメでもなかなか派手なものでしたが、劇場版は更に豪華で迫力があって面白かったです。

ヤマトが美しくてかわいい。

 

アニメ版のアルペジオ世界はひとまず大団円を迎えて終わりのようですね。

続くメディア展開はもうないと考えていいですね。

実はソーシャルゲームアプリが最近まであったようです。

アプリゲーって自分の気に入った話の世界に関わっていられるいいツールなんですけどね…

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

余談

以前にアニメのCGが気にならなくなったという話をしましたが、それはCGの技術が上がったことの影響に加え、アニメを作るに当たっての製作者の工夫の賜物なわけです。

 

こうなっていたのか!京都学園大学のCMに使われた3DCGアニメのメイキング映像が凄い! - BUZZNET|おもしろネタニュースまとめ

 

これは京都学園大学のCMに3DCGが使われた時の記事です。

アニメや漫画は絵として見せる角度や位置に合わせてその対象に意図的に嘘を加えています

ややこしい言い方をしましたが、簡単な例で言えば口の位置をずらすことなどです。

アニメを見ていて、描写そのものには違和感はなくとも「なんか口の位置おかしいな」と思ったことは誰しもあるはずです。

 

かと言って3次元的にあまり違和感のないように作った3DCGキャラクターを実写撮影のように写そうとすると却って違和感が生まれてしまうため、

2次元的アニメにしたときに違和感のないように3Dモデルを歪ませるなどの工夫が取られているわけです。

 

その他、やはり3Dモデルの口のバリエーションは作画ほど良くないため、これまた手書きでの修正が加えられることもあります。

上でアルペジオが"ほぼCG"であると表現したのはこのためです。

自分が気づいていないだけで、CGだと違和感のある所を手書きで修正して補っている所もあると思います。

 

一方でピクサーが手がけるディスニー作品にはフルCGが多いですよね。

日本の場合はSHIROBAKOでも話題になったように、2Dと3Dのある種アウフヘーベン的協力関係を望んでいるようです。

 

どちらがいいというわけではなく、より良いものを作るために高め合う必要があるのでしょう。

 

 

最後に

これを読んだ方に「なんだ、CGか…」と思ってCGアニメを観ることを敬遠している人がいるなら、思いきってみてみるとまた新たな世界が開けると思います。

 

自分で広がる世界を閉してしまうことほど愚かなこともないですからね。

 

【超余裕】異世界や異能モノの評価がやたら厳しい件【超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!】

f:id:hitotsuka:20200222212429j:image

Amazon CAPTCHA

↑『超余裕』のAmazon Primeのページに飛びます。

 

 

初めに

遅ればせながら『超人高校生たちは異世界でも余裕生き抜くようです』、通称『余裕』を観ました。

実は放送期間中はいわゆるラノベアニメ、ひいてはアニメ自体に食傷気味で、本作も第一話の口移しのシーンで切ってしまっていたんですよね…

ですが今は長期休暇中で時間的にも精神的にも"超余裕"があるので、

これを機に観てみることにしました。

 

超余裕の評価

普通に面白かったです。

最近ラノベアニメに対する評価がやたらと厳しいため、本作もまぁ例にもれず貶したい人が多く、

またラノベ原作は悪い言い方をすれば低予算で雑に大量生産される印象があるため、

内心「あまり面白くなかったのかなぁ」と思っていましたが、

作画、演技、演出全て◎でラノベ原作としてもかなり恵まれたアニメ化だったと思います。

 

ただ言ってしまえば「普通」であって、

同じ原作者の『落第騎士の英雄譚』のアニメのように、数年経った後も語られるような作品ではないんですよね。

これがこの作品にいちゃもんをつける人に付け入られる隙になってしまっています。

 

問題点

アニメ化の要素としては充分すぎるくらいなのに、これだけ評価が分かれてしまったのはそもそものお話の性質が問題なのでしょうね。

ここでいう性質とは、

❶話のテーマ

❷心情描写

❸矛盾点

この3つのことです。

 

❶話のテーマ

まず一つにこの作品のテーマが『政治』『超人』である点です。

7人いる『超人高校生』の一人で、主人公である御子神が政治家だからです。

その『政治』とは酷く現実的なもので、かつ正解は存在せず「最善と思われるモノ」しかないものですよね。

 

最近トマス・モアの『ユートピア』を読みましたが、大雑把に言えば、ユートピアという理想的な国家の話です。

国家制度としては、平等を至上とする社会主義極限値、かつ例えば徹底的な思想教育(例えば金を無価値なものとするなど)を施すというものです。

確かに"理想郷"にはなるかもしれませんが、これでは自由に幸福を選ぶ権利はありません。

それで良いのでしょうか?

ちなみに幸福についても『ユートピア』の作中で説明されており、割と抜け目ないです。

 

このように、最善手だと確実に言えるモノがなく、かつ現実的な政治非現実的な能力を持った他の『超人』と相性が悪く、視聴者の立場が不安定になってしまう原因になります。

 

視聴者は基本的には主人公に寄り添った視点でモノを見ることになります。

一方で、本作は終始自分とはかけ離れた『超人』を通して作品を見ることになり、また特に主人公のとった政治的行動は間接的に自分のとった行動になってしまいます

御子神は基本的には何でも先回りして解決することができるため、おおよその視聴者とは違う存在でしょう。

この時点で『視聴者が超人になりきる』という状況になります。

 

その上、例えば第12話のように、相手の武力への対抗策が結局現実でも採用される核であるなど『超人』にもなりきれていない点が見ていて少し辛くなります。

間接的に視聴者が『超人』になるのですから、主人公には超人的な策でもって問題解決にあたってくれた方が気分もいいですよね。

作中主人公自身も「自分は『超人』ではない」と苦悩する場面がありますが、やはり見る側としての希望は『超人』らしく、

現実で既に下されているつまらない決断ではなく、他の誰も思いつかない策で対処して欲しくなるものでしょう

 

これでは最初から『超人』で自分たちとはかけ離れた存在だと認識させられているのにも関わらず、結局やることは他の人でも出来そうなことであるため、

非常に感情移入しづらくなっています。

作品の見方が分からなります。

 

キャラの感情を理解する必要のないゆるい作品なら何も考える必要がないのですが、テーマの一つが政治であるために視聴者は考えざるを得ないです。

なのにその先で感情があまり見えないのでは辛くなって当然です。

 

 

さて、感情移入するには、そのキャラクター自体を見るという別のルートもあります。

しかしこれにも問題があります。

 

❷心情描写

原作では恐らく地の文で描写されていると思いますが、アニメではあまり心情が読み取れないです。

正確には、悔しい、好きだ、愛しいのような感情表現はあっても、これだけではそのキャラクターが見えてこないです。

何と言うか、酷い話、このお話の舞台装置のように思えてしまうんですよね

 

特にその傾向があるのが大星林檎を始めとした超人高校生たちです。

アニメでは正直な所、猿飛忍真田勝人以外は主人公の修飾語の一つのように思えてしまいました。

ただ主人公に言われれば望みの行動を取る、これでは他作品における魔法と相違ないです。

 

自分たちとは違う『超人』的な知性を持つものも集まっているのなら、主人公の御子神の決定に反論するくらいはしてもおかしくはないです。

にも関わらずそのキャラ独自の行動に出るものは少ないです。

 

心情が読める行動もなく、また地の文解説もないので個性もない。

結果キャラが薄っぺらく感じてしまう点が残念です。

 

❸矛盾点

演出的意図が見えてしまうと作品としての良さが薄れてしまいます。

演出の都合で矛盾が生まれてしまえばそれだけ残念な出来になりますね。

 

例えば第12話のギュスターヴ公が核攻撃を受けても傷一つつかなかったのに、(超人的ではあれ、)日本刀の斬撃と銃撃でダメージを与えられるのがどうもおかしいです。

核攻撃にも耐えるのならば銃撃なんて豆鉄砲並のはずなのにギュスターヴ公を怯ませることができ、なおかつ胸の宝石を打ち砕くことが出来るのはどうなのでしょうか。

 

勿論ボディの耐久値は∞でしょうけど、宝石は有限で、核攻撃によって大幅に減らされてからとどめを刺されたと考えるのが妥当です。

ですがなんとも締まりが悪いです。

 

普通は弱い攻撃から強い攻撃で終わるため、

『ギュスターヴ公を間近で倒し、主人公の真意を見抜かれる』という下りを意図的に作りたかったという、演出的意図が透けて見えて勿体ない気がしますね。

 

核攻撃の汚点の一つに、見えない相手を知らず抹殺してしまうというものがあります。

相見えてもいないギュスターヴ公をそのまま殺してしまうという事態を避けたかったのでしょうか。

 

まとめ

 まぁそもそも作者以上の天才を書くのは不可能なので仕方ない所もありますね。

敵の武力への対抗策で、『同等以上の武力を有すること』以上に有効な策が思いつくのであれば、

もうそれは間違いなくノーベル平和賞ものですからね。

 

ですから純粋に若者が異世界でのやり繰りをする姿を楽しむものだと思って見れば楽しめると思います!

 

最後に

振り返ると、

2015年のいわゆる『ラノベ四天王』以降、異世界や異能モノを小馬鹿にする傾向が強くなり、

2017年の『異世界はスマートフォンとともに。』で更に強くなっていきましたね。

まぁ確かにあれは「なろうRTA」と言われるほど見たことのある展開やとんでも展開のオンパレードで酷かったです。

 

それ以前はつまらなければ見ない、あるいは少数のマニアとファンが見てささやかに楽しんでいたはずなのに、

今ではもっぱらバカにするのが目的で見ている人が多いくらいです。

 

私もネタにするつもりで見ることもありますが、時間がもったいないので合わなければ途中で切るし、わざわざファンの集いに出向いて否定的(批判的ではない)コメントをしていくような事はしないですね。

 

楽しめれば何でも結構!ただし他人を害さない限りにおいて。

これに尽きます。

【プラメモ】プラメモを観て思ったこと

f:id:hitotsuka:20200214195335j:image

https://watch.amazon.co.jp/detail?asin=B01N10DIE7&territory=JP&ref_=share_ios_season&r=web

リンクはAmazon Primeのものです(※Prime対象ではないです)

 

 

 

初めに

世がバレンタインデーを楽しむ中、『プラスティック・メモリーズ』を観ていました。

多分放送当時に観ても何も響かなかったはずなので、今になってから見て良かったです。

プラメモは絶賛放映中の『恋する小惑星』を制作している動画工房によるオリジナル作品です。

動画工房は『ゆるゆり』のようなゆるいアニメを作っている印象があったので結構驚きでした。

ジブリの制作協力もしているそうです。

 

 

公式のあらすじ

現代より少し科学が進んだ世界。18歳の“水柿ツカサ”は、大学受験に失敗したものの、親のツテのおかげで世界的な大企業SAI社で働くことになった。

SAI社は、心を持った人型のアンドロイド、通称『ギフティア』を製造・管理する企業で、ツカサはその中でも、ターミナルサービスという部署に配属される。

だがそこは、寿命を迎えるギフティアを回収するのが業務という、いわゆる窓際部署。

しかもツカサは、お茶汲み係をしているギフティアの少女“アイラ”とコンビを組んで仕事をすることになってしまう…。

 

作品の特徴

ざっくりと言えばいわゆるアンドロイド(ロボット)と人間の恋愛モノなのですが、この作品の面白い所は、

『人間よりも先にアンドロイドが死ぬ』

という点です。

正確には死ぬわけではなく、

大体9年4ヶ月で人間を構成する上で必要な人格や記憶が消滅することになります。

 

珍しいですよね。

他にこの手のアニメで有名なものには『イブの時間』という映画がありますが、

あちらでは主の方がずっと先に居なくなりますし、アンドロイド差別や人間とアンドロイドの恋愛の是非が話題に上がりますが、

こちらではそんな話はほとんど聞くことはないです。

 

素敵な話ですので気になった方は是非ニコニコ動画で無料配信中の第一話を見てみてください。

プラスティック・メモリーズ #01 アニメ/動画 - ニコニコ動画

 

 

以下、ネタバレ要素を含みます

 

ギフティアについて

プラメモ世界でのアンドロイドの一つ、ギフティアはアルマと呼ばれる人口の心を持っており、人間と変わらないほどに感情豊かです。

それ以外の特徴として以下のものが挙げられます。

1.人間よりも身体能力が高く、リミッター解除をすればそれ以上になる

2.身体的成長はなく、寿命も短い(経年劣化あり)

3.あらゆる物事を記憶して忘れない

4.期限切れするとOSを入れ替えない限り記憶を失い、最悪暴れ回る(ワンダラー化)

 

どうにも設定矛盾を起こしているように思えませんか?

ギフティアは9年4ヶ月ほどで徐々に身体能力が低下していくにも関わらず、

OSを交換したり期限切れでワンダラーになると異常な身体能力を発揮するようになる。

 

恐らくそのような疑問を持たれた方もいると思いますが、これは人間でも同じことで、

①長年身体を酷使し続けたり事故に巻き込まれたりすると身体組織が弱る場合

②脳が劣化して弱る場合

この2種類があり、体が健常でも脳が衰えると身体動作に関する記憶を失っていき、それに伴い身体能力も低下します。

流石に老眼に関しては分からないですが、同じようなことがギフティアにも起こるために経年劣化すると考えられます。

 

その一方でワンダラー化すると身体能力が向上して自我も失うようです。

身体機能のポテンシャルは①依存なのでおかしくもないですが、自我を失い暴走する点は少し疑問が残ります。

 

ワンダラーについて

作中4,5話を通して遠回しに「期限切れ直前で逃げても無駄だ」と言うことを伝えるために登場した『ワンダラー』という概念ですが、

どうも作為的なものを感じます。

 

ワンダラー化自体については上で挙げた特徴3『ギフティアはあらゆる物事を記憶して忘れない』によって説明がつきます。

 

人間がもし五感で得た情報を全て完璧に記憶できるとしたら脳はすぐに溢れてしまいます。

この全記憶が可能なギフティアは9年4ヶ月の間あらゆるものを記憶した果てにオーバーフローするのでしょう。

ともすれば脳内のデータにでたらめな値が放り込まれて暴走することもありえます。

⚠ワンダラー化はそんなに起こることではないそうです。

 

この世界で言うOSはオペレーティングシステムだけでなくメモリのことも指すのでしょうね。

 

ですがそんな危険性のあるギフティアが果たして普及し得るのでしょうか。

物語開始からおよそ20年前にギフティアが世に出回り始めたとすると、最低でも10年前からそういった苦情やリコールがあってもおかしくないです。

 

これに関しては、

❶そもそも期間切れ前に回収されるのがほとんど

❷ワンダラー化自体があまり起こることではない(過去の事例が3年前)

ことから、主人公のように知らない人がほとんどで、仮に知っていてもなおギフティアが欲しいと思う客が多いからですかね。

 

 

作中のワンダラー化事例はどれも消えてゆく記憶に残る大切な人物を強く想起するか、自己防衛しなければならない状況で起きています。

と言っても2件のみですが。

 

つまり期限切れを迎えて記憶を始めとした機能にボロが出ているまさにその時にそういった機能を呼び出してしまうことで暴走してしまうのではないでしょうか。

だからワンダラー化の端緒がなければ問題なく終わりを迎えるために事例が少なく知られていない。

 

ならセーフティでもつけろよと言いたいところですが、これに関してはよく分かりません。

と言っても作中に出てくる回収対象は9年前に出回ったわけで、それ以前に何事も起こらなければセーフティ機能がなくてもおかしくはないです。

まぁここはファンタジーモノだから、という理由でいいんじゃないですかね。

 

「ファンタジーだから」という理由を嫌う人もいると思いますが、ギフティアのOSの機能自体明らかなオーバーテクノロジーですし、

作っている側(SAI社)でも分からない、改善できないことがあっても不思議ではないです。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まとめ

わざわざ数年前に議論されたであろう物事を書く必要もなく、またVitaのゲームでより詳しく解説されていることもあると思いますが、

ここで長ったらしくも言いたかったのは、

「設定が破綻」や「作者はそんなことまで考えてない」などとドヤ顔で言い切るのは簡単だけどしっかり考えてみるとより世界が広がって楽しめるということです。

 

どんな有名な小説だろうとアニメだろうと何もかも基本は『未完成品』で、それを読んだり見たりして考えることで『完成品』になるんです。

夏目漱石の『こころ』だって登場人物の行動理由の説明は様々で、必ずしもこれが正しいと言えるものではないですから。

『こころ』を同性愛の話だとする人もいるくらいです。

 

展開が読めるとつまらない?

にしても放送当時の感想なんかを読むと、結末が分かることを毛嫌いする人が多いですね。

「アニメを長年見てきているからこういうのは展開が読めてつまらん」

とでも言いたいのでしょうけれど、スタートとゴールが決まっていても、その道程が同じだとは限らないですよね。

 

例えば、

人が医者になるとして、それまでにどんな人生を歩むかは人それぞれです。

身内を病気でなくしているかもしれませんし、親が医者だったり教育熱心な親だったりして圧力をかけているかもしれません。

あるいは入試に一発合格してエリート街道を進むものもいれば、社会人になってからもなお諦めきれず再び受験し直す人もいるかもしれません。

 

こんな感じで、結末は同じでもそれまでの展開が同じだとは限らないんです。

これはアニメでも同じことで、長年みているというのであれば、なおのこと分かっているはずなのですけどね。

どんでん返しからの予想だにしない結末も良いですが、私達視聴者はその過程をこそ楽しみにするべきなのですから。

 

無駄に理屈っぽく考えて肝心な娯楽を台無しにしてしまうのは自分にもよくある事ですが、

もっともらしい理由をつけて勝手に納得していた方が世の中の物事をより良く楽しめますね。

 

 

 

 

【ポケモン剣盾】図鑑を完成させよう!

f:id:hitotsuka:20200212200317j:image

 

 

 

初めに

ポケモン剣盾では過去作よりもずっと図鑑を完成させやすくなっています。

今までやろうと思ってもできなかったのですが、新シリーズということで埋め始めると意外とアッサリと達成できました。

 

f:id:hitotsuka:20200212200322j:image

完成させるとリーグカードの右上に王冠マークがつきます。

ランクマッチでお相手のカードにこのマークがついていると「剣盾楽しんでんなぁ」と少し嬉しくなりますね。

 

図鑑を完成させると手に入る『光るお守り』の有無によって色違い孵化の難易度に大きく差が出ます。

もし自分で好きなポケモンの色違いを孵化させたいと考えているなら挑戦してみると良いです。

 

図鑑を完成させるために

図鑑を完成させるための手段はいくつかあります。

①野生ポケモンを捕まえる

②ミラクル交換をひたすら繰り返す

③知り合いに交換してもらう

④ネット交換所で募る

スマホ版HOMEのGTSを利用する ←NEW

基本は①②③で、例えば自分がで知り合いも同じだったなどという場合は④も考慮してください。

 

①野生ポケモンを捕まえる

野生ポケモンの大半はワイルドエリアに出現するので、

適当に歩き回って未登録のポケモンを捕まえましょう。

特定の気候での登場するポケモンは、その気候になるまで待つか、Switch本体の時間設定を一日ずつずらして無理やり変えるかします。

⚠その場合、ポケモンセンターのロトミの所でで行える一日一回の抽選や、一度捕まえるか倒してしまった草むらの外にいるポケモンは現実の時間で1〜2日ほど待たないと現れなくなります

 

【①での狙い目】

①での狙い目は通信進化オーロットミロカロス石やなつき度による進化ルカリオなどです。

ちょっと面倒なのでダイマックスの巣穴も駆使して捕まえておきましょう!

オンライン状態にして、他バージョン限定ポケモンのレイドバトルを載せてくれている人に便乗するのもオススメです。

⚠他人のレイドバトルに参加する場合は捕獲率が下がってしまうので、一番捕獲率の高いダークボールを使うのをオススメします

 

 

出現場所や進化方法はお馴染みのこのサイトで確認しましょう

ポケモン図鑑ソードシールド|ポケモン徹底攻略

 

f:id:hitotsuka:20200212205309j:image

ペロリームの場合/ポケモン徹底攻略

 

②ミラクル交換をひらすら繰り返す

孵化育成している人や野生ポケモンをたくさん捕まえてボックスがあふれている人にオススメなのが②です。

 

文字通り、Nintendo Switch Onlineに加入していれば、後はAmazon Primeで映画を見ながらでもでき、

なおかつ図鑑も埋められるので大変便利です。

孵化余りを流している人も多いので強いポケモンをゲットすることもできて良いですよ。

 

【②での狙い目】

②での狙い目は他バージョン限定のポケモンや進化方法が面倒なポケモンですね。

他バージョン限定のポケモンは、ソード版ならガラルサニーゴフレフワンなどです。

なつき度による進化など、進化方法が面倒なポケモンは、ルカリオトゲチックです。

リオルやトゲピーがベビーポケモンで卵を産めず、親にするために進化させたあとで孵化余りと一緒に交換に出される場合があります。

 

フレフワンジジーロン(バクガメス)あたりはあまり人気がないのでミラクル交換でなかなか流れてきてくれないです。

来てくれるまで地道に続けましょう! 

シュシュプフレフワン好きなんですけどね…

 

③知り合いに交換してもらう

従来通り、まぁ一番単純で簡単な方法ですね。

交換のために4桁のパスワードと時間を共有すれば、あとは通信交換進化のポケモンや未登録のポケモン、他のバージョン限定のポケモンを送りあえばいいだけです。

 

…とはいかないんですよね〜

そもそも例えば二人ともソード版だった場合はバージョン違いのポケモンはあまり図鑑に載せられないです。

周りに剣盾プレイヤーが多い人にはオススメですね。

私の場合は一人くらいしかいなかったです。

 

④ネット交換所で募る

詐欺を警戒してあまり使いたくない人も多いと思います。

 

Twitterで『剣盾 図鑑埋め』で調べると怪しそうなツイートがチラホラ見受けられますし、

なによりあまり見ず知らずの人と交渉したくないですよね 笑

 

ですが、特に他のバージョン限定のポケモンを図鑑に載せるにはこれ以上便利なやつはないです。

念の為Twitterでの交換はオススメしません。

 

 

ポケモントレード - ポケモン交換掲示板(Twitter連携)|ポケモン徹底攻略

不安ならポケモン徹底攻略のポケモン交換掲示板を利用しましょう。

 

Twitterのアカウントがあれば、あとは簡単に必要事項を記入して登録完了です。

あとは先に貼られているトレード内容で自分の希望に沿ったものがあれば、コメントをして交換内容や日時、交換用の4桁のパスワードを相談しましょう。

⚠注意点として、一番最初に出すポケモンを必ず話し合ってください。(例えば最初にザシアンを出す、など)

4桁のパスワードは全く関係のない人と被ることが多いため、望まぬ交換になってしまうのを避けるためです。

 

もちろん自分から交換の依頼を貼るのもありです。

f:id:hitotsuka:20200212213510j:image

こんな感じの依頼が沢山あります。

信用できそうな人を選んで話を持ちかけましょう!

⚠相手のTwitterアカウントが確認できるので、コメントをする前に相手のツイートなどを確認しましょう。

捨てアカウントの場合、必要なポケモンだけ盗られて逃げられる可能性もあります。

また自分のTwitterアカウントも図鑑埋め専用アカウントではなく、よく使うアカウントで登録するのがオススメです。

私は割とリアルなアカウントを使いました。

多少不安もあると思いますが、よく使うアカウントならそれだけ相手を信用させられます。

 

スマホ版HOMEのGTSを利用する

困った時のGTS

2/12の今日から使えるようになりましたね。

 

f:id:hitotsuka:20200212214727p:image

f:id:hitotsuka:20200212215100j:image

スマホ版HOMEGTSを使えば適当な1匹を欲しいポケモンを条件に入れて預ければ、

放っておけば勝手に交換が済んで手に入れられますね。

プレミアム会員なら一度に3匹預けられるので効率を重視する場合は一ヶ月¥360で会員になってもいいです。

 

もちろん本当に適当なポケモンにすると交換が成立しないので、

夢特性持ち(きもったまカモネギや、あれば変幻自在のケロマツなど)

・自分のバージョン限定のポケモン

・ウルトラボールやガンテツボール入りのポケモン

こんな感じのポケモンで相手を誘うのが一番です。

 

f:id:hitotsuka:20200212220327p:image

もちろん欲しいポケモンを検索して条件に合うポケモンと交換するのも良いです。

GTSではよくある個体数の少ない伝説ポケモンが要求されることも少なくないです。

これが結構面倒なんですよね。

 

f:id:hitotsuka:20200212220314j:image

ですが今回は伝説・幻のポケモンを交換条件にしている人を除くことができるので快適に交換ができるでしょう。

同じように純粋に図鑑埋めがしたい人も多いですからね。

 

最後に

以上、長々と書いてきましたが、基本は野生ポケモンを地道に捕まえたり、孵化厳選をしたりしながらミラクル交換をする。

良いレイドバトルがあれば参加する。

そしてもしどうしても早く図鑑を完成させたいのなら交換掲示板やGTSを使いましょう。

 

なんと言っても未知のポケモンに出会うために頑張るのが図鑑埋めの最大の醍醐味ですからね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

余談

なんか自分の剣盾記事を見るとポケモン徹底攻略(ポケ徹)の回し者みたいですね。

まぁこのサイトを見ておけば間違いない、という場所ですからね。

 

他の攻略サイトでオススメなのは

トロフィー攻略DE.com

XYをやったのは去年の夏頃なのですが、特にバトルシャトーでグランダッチェスになるのに大変お世話になりました。

必要な画像つきで解説してくれているので読みやすいのに加えて、バトルシャトーや隠し要素などちょっとニッチなネタも揃えているのが特徴です。

なお、剣盾の記事はないので過去作をやる時に参考にしてみてください。

 

ポケモンソード・シールド (剣盾) 攻略 | ポケモン王国攻略館

ポケ徹に次いで長く運営されているサイトです。

画像が少なく非常にシンプルでまとまっていて読みやすいのが特徴です。

画像が少ないと画面更新の時に軽いのも良いですね。

 

同じくサンムーンをやったときにお世話になりました。

ストーリー攻略や小ネタを拾うときにオススメです。

 

【ポケモン剣盾】HOME解禁で突きつけられた現実

f:id:hitotsuka:20200212190423j:image

 

 

初めに

2/12にやっとポケモンHOMEが解禁されましたね。

これで過去作で育てたポケモンをHOMEに送ることができ、

かつ剣盾にデータ上存在するポケモンはそのまま剣盾にも送ることができるようになりました。

 

サンムーンで思い出深いであろうほしぐもちゃんを送ることができ、また一緒に旅ができますね。

ほしぐもちゃんと思い出を共有しているのはサンムーン主人公の方ですが…

 

 

過去技の無期限抹消

とはいえ喜べることばかりではないようです。

f:id:hitotsuka:20200212190911j:image

Switch版のポケモンHOME画面なのですが、剣盾には名前だけしか存在しないめざめるパワーには⚠マークがあります。

 

f:id:hitotsuka:20200212191043j:image

これをそのまま送ると、

このように技の設定はあっても使えないことになっています。

説明を読む限り、今後完全に廃止されるかめざめるパワーしか覚えないアンノーンの専用技になりそうですね。

というか天邪鬼めざ炎♀理想個体ツタージャを何日もかけて厳選した意味とは…

 

f:id:hitotsuka:20200212191301j:image

f:id:hitotsuka:20200212191314j:image

実際にバトルで使用を試みると、このように半透明で押せない状態になります。

 

分かってはいたことですし、ツイッターを見る限り特に「めざめるパワーはなくなって正解」という意見が多いようですが、

サンダースのように狭すぎる技範囲をめざめるパワーで補っているポケモンを使う身としては悲しいですね。

 

最後に

まぁそんなことを言いつつフェアリータイプのマジカルフレイムのように、

今後DLCでめざめるパワーに変わるより強力な技が使えるようになると思います。

 

めざめるパワーの補填はあってもめざましビンタや追い打ちの補填は望めないでしょうけどね。